管理 咲く 

実務経験なし 57歳初受験で管理栄養士国家試験に合格しました

2015年06月

◆食品表示法

新しい食品表示制度である食品表示法が、平成27年4月1日に施行されました。今まで食品の表示については、3つの法律(食品衛生法とJAS法と健康増進法)で、ルールが定められていました。そのため、下の図のように、とても複雑でわかりにくいものでした。

旧い表示

新しい食品表示法は、3つの法律のうち、表示に関する部分を一つにまとめたものです。消費者にも事業者にもわかりやすいということです。

新表示法


<主な変更点>
アレルギー表示の改善
・アレルゲンを含む食品の表示が義務付けられました。

栄養成分表示の義務化
・加工食品には、熱量、たんぱく質、脂質、炭水化物、ナトリウムの5成分が表示されるようになります。
・ナトリウムは食塩相当量で表示されます。

機能性表示制度の創設
・「健康の維持や増進に役立つ」というような表示ができる制度です。

その他、違反表示をした場合の罰則が厳しくなりました。


※商品の在庫を無駄にしないため、加工食品と添加物は5年間、生鮮食品は1年6か月の猶予期間が設けられているそうです。

            出典:消費者庁ウェブサイト 

◆MERS

お隣の韓国で、MERS(マーズ)の感染が拡大しているというニュースが、連日報道されています。
   
MERS-neg 
   MERSウィルス

MERSとは

中東呼吸器症候群(Middle East Respiratory Syndrome)は、2012年に初めて確認されたウイルス性の感染症です。
原因となるウイルスはMERSコロナウイルスと呼ばれています。

2003年に流行した重症急性呼吸器症候群(SARS:サーズ)の原因となった病原体もコロナウイルスの仲間ですが、SARSとMERSは異なる病気です。
※Respiratory:呼吸器

主な症状
発熱、せき、息切れなど。下痢などの消化器症状を伴う場合もあります。
感染しても、症状が現われない人や、軽症の人もいますが、持病のある人で重症化する傾向があります。

どのようにしてMERSに感染するかは、まだ正確には分かっていませんが、ヒトコブラクダが感染源の一つとして疑われています。
主に、飛沫感染(咳やくしゃみなど)や、接触感染による感染であると考えられています。

出典:厚生労働省ホームページ


今回、感染症の分類を調べてみると、昨年とは違っているものがあり、鳥インフルエンザH7N9とMERSは、二類に分類されていました。
MERSは、平成27年1月21日から、感染症法において、二類感染症に指定されたそうです。
状況によってよく変わるみたいなので、注意が必要です。

記事検索
管理栄養士 国家試験